【火曜日から金曜日】
12:37~
八女っちゃよかとこボイスリレー
毎日リレー形式でゲストの方々にご出演頂いて、楽しくお話しするコーナー。
令和3年10月時点でコーナーゲスト総数2200人突破!

木下晴菜・糸山浩美
火曜日
サテライトスタジオ
【毎週】
答えてみそこしたまのこし
13:10~
14:10~
14:50~
【音当てクイズ】
いとちん刑事と晴菜刑事との寸劇の中で出てくる音が
何の音か、答えてみそこし玉の輿~♡
14:50分からの時間が答え合わせのお時間です!
【毎週】
糸山浩美のありがとうを届けたくて
14:40~
みなさんの普段照れてなかなか伝えられないありがとうの気持ちや想いなどを、代わりに糸山浩美がラジオからご紹介します。
ありがとうのメッセージをgw@fmyame.jpまでお送りください♡
【第1】
子育てハッピー
13:13~
八女市の子育て支援施設のみなさんにご協力をいただきながら、
ママの紹介や、イベントや各施設のお知らせ、
子育てに関する情報をお届けしていきます♡
【第1】
八女市の高校生トピックス
13:30~
八女市内の高校生、こんな取り組みしているよ!
こんな頑張っているよ!などお伝えしていきます☆彡
【第1・3・5】
防災ワンポイントアドバイス
14:10~
地域の防災情報、季節毎の災害への備えや注意事項などを
八女市の専門家がお伝えします。
第1火曜日・・・八女消防署
第3火曜日・・・八女市役所防災安全課
第5火曜日・・・八女市消防団
【第2】
円福寺のこれでいいのだ!
13:10~
立花町辺春にある円福寺住職の月足教信さんに、
いろんなお話を月に一度いただいています。
今度はどんなお話かお楽しみに☆彡
【第2】
がんばりよるよ星野村だより
13:30~
星野村を拠点に活動しているNPO法人がんばりよるよ星野村代表の山口聖一さんに、がんばりよるよ星野村の活動内容についてお話うかがいます!
【第2】
絵本ピクチャーブック☆彡
14:10~
え?ほんと~??
絵本コンシェルジュやっちゃんこと熊谷泰子さんが、
この時期お勧めの絵本をお届けしてくれますよ☆
【第3】
広報八女ばみてみんの~☆彡
13:10~
今月の広報八女でご紹介されている方をお一人ピックアップして
掘り下げてお話を伺っていくコーナーです☆彡
どの方のお声がラジオでお聞きできるのかお楽しみに!
【第3】
山村塾だより
13:30~
黒木町笠原を拠点に活動するNPO山村塾のみなさんに、
活動報告や、イベントのお知らせなど、月に一度お話しいただきます☆彡
【第4】
八女で健康長寿♪みんななんしよっと~
13:10~
八女市老人クラブ連合会改め、八女市シニアクラブの活動報告を、みなさんから伺います!シニアクラブに是非みなさん入って健康寿命を延ばしましょう♪100歳のご紹介もありますよ☆彡
【第4】
追憶~私のふるさと八女~
13:30~
八女から離れてご活躍をしている『東京八女ふるさと会』のみなさんをご紹介しています。八女市の方と八女市に思いを寄せている方がつながるお時間です。
【第4】
図書館だいすき
14:10~
八女市立図書館の方が、
おすすめの本や図書館のイベント情報をお届けします♪

近藤敦子・みい姐
水曜日
Aスタジオ
【毎週】
八女のロマン
13:10~
「まちのコイン」のアプリをダウンロードして使える、
八女市の地域通貨「ロマン」
その「ロマン」のスポットになっている各所をご紹介していきます。
【第1】
げんき館おおぶち だより
13:40~
黒木町にある八女市大渕体験交流施設「げんき館おおぶち」の情報を
お伝えします。
【第2】
教えて!みい姐!!
13:40~
みい姐さんからのワンポイントアドバイスコーナー!
いろんな場面での役に立つプチアドバイスなどをお届けします。
【第3】
道の駅たちばな だより
13:40~
八女市立花町にある、新鮮な農産物直売所『道の駅たちばな』さんから、親善な情報をお伝えいただきます。
【第4】
吉開宮司の世界一への道
13:40~
八女福島の燈籠人形の会場でもある、福島八幡宮。古い文化を守りつつ
日々進化している吉開宮司のお話をお届け!
【毎週】
八女に住んだバイ!地域おこし協力隊
14:10~
八女市内で活動する「八女市地域おこし協力隊」が週替わりに出演して、各地の情報や活動状況をお伝えしていきます。
【毎週】
あっちゃんのお野菜お花クイズ
14:25~
お野菜やお花、時にはその他の農産物などのクイズです!
是非是非メッセージでのご残価お待ちしています♪

野上倖大・マダム陽子
木曜日
Aスタジオ
【毎週】
八女クイズ
13:10~
毎週八女に詳しくなれるクイズを出題!
答え合わせは1週間後に行います♪
【第1】
きくみみさんにいらっしゃい
13:30~
行政相談の方から、行政相談とはどのような機関なのか、また行政相談に寄せられる住民の皆さんの身近な困りごとや、行政サービスに関する困りごとの解決策など教えていただきます。
【第2】
ちいきの和っか
13:30~
八女市の各地域包括支援センターの方から、地域包括支援センターに
寄せられる相談などをもとに、解決策を教えていただきます。
【第3】
八女の星に願いを
13:30~
星の文化館天文指導員の方から、
季節ごとの見ごろの星座や天文現象などを紹介していただきます。
【第4】
ラジオでJAFY!
13:30~
JAふくおか八女の方から、JAふくおか八女の情報や広報誌Wingに
まつわるお話など、お話していただくコーナーです。
【毎週】
転ばぬ先の知恵
13:45~
知っていると役にたつ知恵や、
知っていても役にたたないかもしれない雑学をお伝えするコーナー
【毎週】
がまだせホークス!
14:10~
ラジオを通じて地元球団「福岡ソフトバンクホークス」を
応援していくコーナー!
毎月ホークスからのリスナープレゼントも実施中!

山口なつみ・つつリン
金曜日
サテライトスタジオ
【第1・3・5】
相談窓口801
13:15~
弁護士の方や消費生活センターの相談員、地域包括支援センターの方などにご出演いただきます。
第1金曜日・・・福岡県弁護士会筑後部会 弁護士
第3金曜日・・・八女市消費生活センター 相談員
第5金曜日・・・八女市地域包括支援係
【第2】
ポリスマンフライデーパトロール
13:15~
八女市内で発生している事件・事故を八女警察署の方から紹介してもらって、防犯に役立ててもらうコーナー
【第4】
茶のくにナビタイム
13:15~
八女市茶のくに観光案内所の方から、
八女市の観光情報を紹介していただくコーナー
【3か月に1回】
131GO!ラジオミッション
13:15~
自衛隊福岡地方協力本部の方にご出演いただき、
自衛隊について教えていただくコーナー
【毎週】
今日は何の日?ことわざ・格言コーナー
13:40~
今日は何の日?にまつわることわざや格言をご紹介します!
【毎週】
八女レシピ
14:10~
八女で採れた食材を簡単に美味しくいただく地産地消推進コーナー♪
つつリンがレシピを紹介します!
【毎週】
今日の八女スポ
14:24~
八女のスポットや八女に関りがある方にスポットライトを当てて
紹介させていただくコーナー。
イベント紹介・レポートもお届けします!
【毎週】
当日リクエスト枠
14:45~
生放送中にいただいたリクエスト曲の中から1曲を選んでお送りする枠。
ジャンジャンリクエストお待ちしています♪
土曜日
サテライトスタジオ

山ノ内貴一郎・中島直樹
12:37~
今週の土曜クラブ
土曜クラブってどこでどんな活動をしているの?
土曜クラブに参加する高校生や中学生がリポーターとなり生中継!
どきどきのコーナーお聴き逃しなく♪
12:50~
出題はインスタ!答えはラジオ!
クイズ!ここはどこでしょう!
FM八女の公式インスタグラムで、とある場所の写真をアップします!答えはラジオのコーナーだけで発表!挑戦者求む!
13:08~
あさのうた
八女市内の園児たちのお声と歌をお届けします♪
※毎週月曜日から金曜日8時6分頃から放送している番組の再放送
13:13~
矢部の便り
矢部村在住の矢部川クリステルが、矢部村の情報をたっぷりお届けします!
13:30~
スポーツステーション
駅にいろんな人がいるように、八女にはいろんなスポーツを楽しむ人がいる!八女市内でスポーツに打ち込むすべての人を応援するコーナー♪
14:08~
八女の学生さ~ん
八女市在住or八女市出身or八女の学校出身など八女にまつわる学生に生電話であんなことやこんなことを聴いていくコーナー♪
14:22~
当日リクエスト222
生放送中にいただいたリクエスト曲の中から1曲を選んでお送りする枠。
ジャンジャンリクエストお待ちしています♪
14:35~
音楽の時間
八女ジュニア合唱団のメンバーに出演してもらったり、
おりなす八女情報をお届けしたり、
曲当てクイズをしたりという、音楽にまつわるコーナーです!